きれいな水の科学 NEW

きれいな水の科学

蛇口をひねると出てくる水は、どのようにしてきれいで安全な水になっているのか?そんな不思議を調べるための実験セットです。にごった水、汚れた水を、実験で透明な水に変えます。浄水の原理がよくわかる実験セットです。(この実験セットでろ過した水は、飲料水としてはお使い頂けません)

実験内容
浄水カラム - つぶの大きさのちがう砂や小石を使って、ドロ水を透明な水に変えます。容器の上に入れたドロ水は、透明な水になって下のカプセルに溜まります。

汚れを固めてしずめる- とても細かい汚れのつぶを、薬品を使って集めてしずめてしまいます。浄水場でも行われている方法を、実験で再現します。

活性炭のはたらき - 浄水器などにも入っている活性炭。その活性炭がどのようにして汚れを取るか、実験で試してみます。

びっくり実験 - シジミやカワニナが、水をきれいにする実験です。

入っているもの
浄水カラム 活性炭、焼ミョウバン、重曹、ろ紙3枚、スポンジ1枚、説明書。

商品コード 28916R
商品名 きれいな水の科学
販売価格(税込) 2,178 円
対象年齢 10才以上
関連カテゴリ
科学じっけんセット
自由研究におすすめ
しっかり学ぶ!高学年〜中学生向け
申し訳ございませんが、只今品切れ中です。

この商品に対するご感想をぜひお寄せください

新規コメントを書き込む

活性炭のはたらき1
活性炭の吸着力実験(メチレンブルー溶液を使用*メチレンブルーはセットには含まれません)
ご家庭では、しょうゆやコーヒーなどで実験できます。

きれいな水の科学

活性炭のはたらき2
青い色が透明になります。

きれいな水の科学

びっくり実験1
カワニナ(貝)が水をきれいにする実験。米のとぎ汁でにごらせた水の中に、カワニナを入れておくと、水が透明になります。*カワニナは、川にすんでいる貝。シジミでも実験できます。

きれいな水の科学

びっくり実験2
実験を始める前の様子。両方とも水がにごっています。

きれいな水の科学

浄水カラム1
ドロ水を、小石や砂でろ過する実験。

きれいな水の科学

浄水カラム2
上から入れたドロ水は、小石や砂にろ過されて、透明な水となって下の容器に溜まります。

きれいな水の科学

商品カテゴリーから探す
天体望遠鏡を探す
顕微鏡を探す
双眼鏡を探す
科学じっけんセットを探す
サイエンストイを探す

  • 合計:0
  • 商品金額:0円

メールアドレス
パスワード
パスワードを忘れた方はこちら

 新規会員登録(無料)はこちら